東 公成のプロフィール画像

東 公成

合同会社 東 公成事務所

トーストマスターズ優勝経験者の教えるスピーチ

サポート内容

資金調達につながる“勝てるプレゼン”を、マンツーマンで徹底サポート

起業初期の挑戦を支える、プレゼンテーション指導の専門家

スタートアップや中小企業の創業時、資金調達の手段として注目されているのがビジネスコンテストへの挑戦。しかし、優れた事業内容があっても「伝え方」で差がつくのが現実です。

そんな勝負所で頼れるのが、プレゼンテーションコーチの東(あずま)さん。スピーチコンテスト3年連続日本チャンピオンという経歴を持ち、プレゼンに不安を抱える起業家の方々を、実践的かつ丁寧にサポートしています。

審査員の視点で

審査員も務める実績から、コンテストで評価されるポイントなどを押さえて、勝てるプレゼンを指導

実績

トーストマスターズ国際スピーチコンテスト全国大会3年連続優勝 1986年 — 大学でスペイン語を専攻後、日本の純国産IT企業へ就職し情報システムのキャリアを開始。 1988年頃 — アメリカ系電子部品メーカーに転職し、アジア25拠点向け業務システムの開発・導入を約10年間担当。 1990年代後半 — アメリカ系PCメーカーへ転じ、日本人・インド人混成チームの管理職として社内システムの開発・運用を指揮(約2年間)。 2001年 — 電子部品メーカーにて、日本国内拠点のシステム運用を4年間担当。 2005年頃〜2014年 — 米国本社グローバルIT部門へ異動。アジア太平洋30拠点をサポートする新部門を立ち上げ、部門長として10年間統括。 2014年 — 日本法人IT本部に戻り、情報システムセキュリティ&コンプライアンス部長として全社ITを支援。 2017年 —フランス系ITコンサルティング企業へ移籍。シニアマネージャーとして多国籍オンサイト/オフショアチームを率い、顧客満足度4.5以上を維持。 2019年6月11日 — 合同会社 東 公成事務所 を設立し代表に就任。企業・個人向けキャリア形成支援や研修講師として独立。 トーストマスターズ実績 — 2000年に入会後、2007・2008年英語スピーチコンテスト全日本優勝。2013–2016年は全国4,000名の教育研修プログラム責任者を務め、リーダー育成・研修を推進。 【トーストマスターズについて】 トーストマスターズは話し方、パブリックスピーチ、リーダーシップを学ぶ国際的な非営利団体であり、18歳以上なら誰でも入会できます。会員20人前後で構成されたクラブが世界中に存在し、現在世界140か国に16,600クラブ、約35.7万人の会員が活動中です。日本では、日本語・英語その他外国語のクラブ等、約200クラブ、4,000人以上の会員が活動しています。